top of page

シリコン塗料って良いの?〚塗装の事なら木下塗装へ〛

  • 木下塗装@スーさん
  • 2024年4月8日
  • 読了時間: 2分

皆さんが良く聞いたり見たりするシリコン塗料ってホントに良いの?


答えは良いです!


ですが、シリコン塗料は今の時代はちょっと古いかも知れません。


今主流になっているのが


〖ラジカル制御型シリコン塗料〗


がシリコン塗料よりランクが良くフッ素塗料に引けを取らないのがこの塗料です


ラジカル塗料ってなーに?


ラジカル塗料とはラジカル制御型の酸化チタンを活用している塗料のことを指しており、高い耐久性を持っているとして注目されています。 「ラジカル」とは塗料を劣化させてしまう因子のこと。 外壁の塗膜が劣化してくると「チョーキング現象」と呼ばれる、外壁の表面にチョークの粉のようなものが出てきてしまう現象が確認できます。


その成分が配合されている塗料ですので劣化現象を抑えて耐久性が上がっており、尚且つ年数によっての変色の耐久性もあがっています。


フッ素塗料は高くて高品質ってのが従来でしたが、ラジカル制御型シリコン塗料の登場でフッ素塗料よりお手軽でフッ素塗料に近い高耐久塗料として主流になっています。


木下塗装では、数年前よりラジカル制御型シリコン塗料での塗装を施行しており実績も豊富ですので安心してお任せ下さい!!


地域密着型の塗装屋さん

石狩商工会議所加盟

国家資格〖1級塗装技能士〗資格保有

屋根外壁塗装専門店

石狩市の木下塗装へお任せください♩♩


札幌市、札幌近郊の皆さんも木下塗装へお任せください!!


 
 
 

最新記事

すべて表示
塗料メーカーはどこがいいの??

ご覧いただきありがとうございます。 屋根外壁塗装専門店の木下塗装です。 今回は、「塗料メーカー国内企業売上ランキング」についてご紹介します。 日本国内には、大小合わせて200社以上の塗料メーカーがあることをご存じですか?でも、「聞いたことがあるな!」と一般的に思われる会社は...

 
 
 

コメント


bottom of page