top of page
検索
木下塗装@スーさん

外壁塗装・屋根塗装での〖悪徳業者〗の手口について

外壁塗装をお考えの方の大半が悩まれるのが、業者選び。

悪徳業者もいるのでは?騙されないためにはどうすれば?と心配になっている方も多いのではないでしょうか。

 

一時期リフォーム詐欺のニュースがたくさん流れたこともありますし、残念ながら今でも悪質な工事、営業を行っている業者は存在します。塗装はお家のためにいつか必ずやらなくてはいけないものなので、悪い業者はそうした必要に迫られた時の消費者心理につけ込みます。

 

また物品販売とは違って形のある“モノ”が商品ではないので、終わってみないと良いものか悪いものか判断できない、という問題点もあります。結果がどうなるかはやってみないと分からない以上、業者を“信頼”して任せるしかないのです。

 

しかし、“信頼”できるかどうかの判断はどうやってすればいいのかは、考えてもなかなか難しいですよね。

 

そこで本記事では悪徳業者に騙されないために、まずは「よくある5つの手口」「実際の被害談」をご紹介します。

これは怪しいかも?と気づけるようになって、ご自身の身を守りましょう。合わせて知っておくと安心できる「クーリングオフ」のやり方もお伝えします。

 

そして最後には、「信頼できる業者の選び方」もポイントを絞って解説します。時には100万円を超えることもある外壁塗装工事。悪徳業者を避けて優良業者を選べるように、順を追って丁寧にご説明していきますので、どうぞ最後までしっかりとご覧ください。


1、いきなり来て不安をあおる



「悪徳業者」の多くはいきなり訪ねてきて、最初から 「屋根が大変」「このままでは家が倒れる」など大袈裟な事を言って不安をあおります。


2、オリジナルの塗料を進める

「25~30年持つオリジナル塗料があります!」と勧めてくるのも悪徳業者の特徴です。

オリジナル塗料の場合、実際の成分や期待できる耐用年数を確かめることが難しいです。

なぜならオリジナル塗料は、そこの業者でしか実績が ないため、インターネットで検索してもあまり情報が出てこないからです。

実際は普通のシリコン塗料と同じグレードの塗料で あったとしても、25~30年持つ!と実際の塗料に見合わない高額な費用を請求される可能性があります。 根拠のない高耐久のオリジナル塗料を勧めてくる業者には気を付けましょう。


3、あえて曖昧な見積書を出してくる


見積もり書をあえて曖味に作り、詳細を記載しないのも悪徳業者の手口の一つです。 見積もり書が「塗装工事一式=〇〇円」の表記で、① 詳細の工程や②数量、③単価等の記載がなかったら、

その業者を疑いましょう。


4、即日契約を勧めてくる

即日契約を迫ってくる業者も悪徳業者の可能性が高いです。

断っても「契約をもらえるまで帰らない」と居座り続ける、しつこく契約を迫ってくる。

その場合は警察にすぐ連絡しましょう!!


また、断ろうとすると態度や対応が悪くなる等も危険です。 契約の話が出たときにどういった対応で提案をしてくるのか、確認してみてください。


5、50万円以上の値引きをしてくる

契約の際に50万円以上の値引きをしてくる業者には注意しましょう。


「今日までにご契約いただければ・・・」「モニターに なっていただければ・・・」と言って高額値引きで契約を 追ってくる業者も多いですが、工事内容を削らずに、金額だけ一気に下げてくる業者は危険です。

高額な値引きに惑わされずに、冷静に業者を見極めてください。


契約から1週間以内であれば、

〖クーリングオフ〗が可能です!!

1度契約して〖怪しいな?〗〖やっぱりやめよう〗っと思ったらクーリングオフ制度を活用しましょう!!



石狩商工会議所加盟

国家資格〖1級塗装技能士〗資格保有

塗装の事なら石狩の木下塗装へ!


札幌市、札幌近郊、江別、小樽、千歳、石狩管内で、塗装をお考えでしたら1度、木下塗装へご連絡お待ちしております♩♩




閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

ホームタンク点検してますか?

皆さん、ホームタンクの点検してますか? 灯油タンクとも言われてますよね サビてきてませんか? タンク下側についてる、配線が変な風になってたり配線が劣化してませんか? 同じくタンク下側にある透明な筒みたいなのをストレーナーと言いますが、黒くなってたりしてませんか?...

Comentarios


bottom of page